カサブランカ / Casablanca lilium

ユリ(カサブランカ)

大輪で豪華さと清らかさを併せ持つ、ユリの女王的存在のカサブランカ。
日本から旅立ち、姿を変えて帰ってきた。




<カサブランカ について>

カサブランカはカノコユリやヤマユリなど、日本のユリを交配親として誕生したユリの園芸品種です。
1970年代にオランダで改良されました。

 

カサブランカはスペイン語で、「白い家」を意味します。

 

日本にはテッポウユリやスカシユリなど、美しい野生のユリがあります。
ユリはヨーロッパの人々をとても魅了した代表的な花で、明治時代にはユリの球根が盛んに輸出されました。

 

日本からヨーロッパに渡った後に品種改良されて日本に里帰りした植物が多くありますが、ユリもそのうちの一つです。

 

 

参考文献:
『身近な花の知られざる生態』 稲垣 栄洋 (著) PHP研究所

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. アヤメ(文目)

    菖蒲華(あやめはなさく) <七十二候>

  2. コウハシショウビン

    トリ(鳥) / Bird

  3. 夕暮れ

    処暑(しょしょ) <二十四節気>

  4. 春の風景(ナノハナ)

    ナノハナ(菜の花)/ Field mustard

  5. ヤグルマギク(矢車菊)

    ヤグルマギク(矢車菊) / Cornflower

  6. 赤いバラ(薔薇)

    バラ(薔薇) / Rose

  7. ノイバラ(野茨)

    ノイバラ(野茨) / Multiflora rose

  8. アイビー

    アイビー / English ivy

  9. ネコ(猫)

    ネコ(猫) / Cat

  10. オフィス(洋蘭)

    洋ラン(洋蘭) / Western orchid

  11. カゴソウ(ウツボグサ)

    乃東枯(なつかれくさかるる) <七十二候>

  12. ウメ(梅の花)

    ウメ(梅) / Ume

  13. オカメインコ

    オカメインコ / Cockatiel

  14. ポインセチア

    ポインセチア((猩々木) / Poinsettia

  15. ハコネウツギ(箱根空木)

    ハコネウツギ(箱根空木)

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラ(桜)

    さくらの日

  2. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  3. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  4. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  5. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  6. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  7. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  8. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  9. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  10. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031