カサブランカ / Casablanca lilium

ユリ(カサブランカ)

大輪で豪華さと清らかさを併せ持つ、ユリの女王的存在のカサブランカ。
日本から旅立ち、姿を変えて帰ってきた。




<カサブランカ について>

カサブランカはカノコユリやヤマユリなど、日本のユリを交配親として誕生したユリの園芸品種です。
1970年代にオランダで改良されました。

 

カサブランカはスペイン語で、「白い家」を意味します。

 

日本にはテッポウユリやスカシユリなど、美しい野生のユリがあります。
ユリはヨーロッパの人々をとても魅了した代表的な花で、明治時代にはユリの球根が盛んに輸出されました。

 

日本からヨーロッパに渡った後に品種改良されて日本に里帰りした植物が多くありますが、ユリもそのうちの一つです。

 

 

参考文献:
『身近な花の知られざる生態』 稲垣 栄洋 (著) PHP研究所

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. 紅葉したカエデ(楓)

    カエデ(楓) / Maple

  2. プリムラ

    プリムラ / Primula

  3. スイセン(水仙)

    スイセン(水仙) / Narcissus

  4. キンモクセイ(金木犀)

    キンモクセイ(金木犀) / Fragrant olive

  5. ヒガンバナ(彼岸花)

    ヒガンバナ(彼岸花) / Red spider lily

  6. コウシンバラ

    コウシンバラ(庚申薔薇) / China rose

  7. ハス(蓮)

    小暑(しょうしょ) <二十四節気>

  8. アサガオ(朝顔)と風鈴

    涼風至(すづかぜいたる) <七十二候>

  9. かき氷

    かき氷の日

  10. ハス(蓮)

    ハス(蓮) / Lotus

  11. 樹木とセミ(蝉)

    セミ(蝉) / Cicada

  12. シバイヌ(柴犬)

    犬の日

  13. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  14. 簾とアサガオと風鈴

    夏のエコ生活

  15. オダマキ(苧環)

    オダマキ(苧環) / Columbine

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サッカーボール

    サッカー /Soccer

  2. コクチョウ(黒鳥)

    黒色 / Black

  3. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  4. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  5. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  6. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  7. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  8. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  9. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  10. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930