カラー / Calla

カラー
シンプルな美しさを持つカラー。
流れるような茎のラインも美しく、高さのあるアレンジにもぴったり。




<カラーについて>

 
『シンプルに生きる』(ドミニック ローホー/著)の表紙はカラーの花ですが、カラーは最もシンプルな形をした花かもしれません。
 
 
くるっとひと巻きした花は、とてもシンプルな上品さがあります。
花びらに見える部分は、葉が変化した苞(ほう)と呼ばれるもので、その中にある真ん中の黄色い棒状の部分が花です。
 
 
苞の形が修道女の襟(カラー)元を思わせるため、英名でカラーリリーといいます。

 

<カラーの基本情報>

別名 オランダカイウ(阿蘭陀海芋)
学名 Zantedeschia aethiopica
英名 Calla lily
分類 サトイモ科オランダカイウ属
開花時期 4月~7月
花言葉 「乙女のしとやかさ」「清浄」

 

参考文献:
『四季の花便利帳―身近な花188種の名前、開花期や流通期、特徴がよくわかる』 山田 幸子 (監修) 主婦の友社

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. アヤメ(文目)

    アヤメ(文目) / Siberian iris

  2. カピバラ

    カピバラ / Capybara

  3. 花瓶のバラ(薔薇)

    フラワーアレンジメント / flower arrangement

  4. 樹木

    木と草の違い / Tree and grass

  5. ハーバリウム

    ハーバリウム / Herbarium

  6. お茶漬け

    お茶漬け / Ochazuke

  7. カンツバキ(寒椿)

    寒椿(カンツバキ) / Winter flowering Camellia

  8. スミレ(菫)

    パンジー(三色菫) / Pansy

  9. 赤いバラ(薔薇)

    バラ(薔薇) / Rose

  10. 種まき

    種まき / Seeding

  11. ヤマブキ(山吹)

    ヤマブキ(山吹) / Japanese rose

  12. ダリア

    ダリア / Dahlia

  13. キク(菊)の花

    キク(菊) / Chrysanthemum

  14. ナツツバキ(夏椿)

    ナツツバキ(夏椿) / Japanese stuartia

  15. コウテイペンギン(皇帝ペンギン)

    ペンギン / Penguin

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 黄色く色づいた梅の実

    夏の美しい日本語5選

  2. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  3. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  4. 梅干し

    梅の日

  5. コウホネ(河骨)

    河骨川

  6. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  7. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  8. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  9. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  10. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930