アルストロメリア / Alstroemeria

アルストロメリア

庭植えでも切り花でも活躍のアルストロメリア。
花びらの紋が個性的な美しさ。

 

 

<アルストロメリアについて>

南アメリカ原産のアルストロメリア。
アンデス山脈の寒冷地に自生します。

 

植物学者のリンネが友人のアルストレーメル男爵にちなんで名づけました。
イギリスやオランダなどで品種改良が盛んに行われました。


アルストロメリアには昆虫を呼び寄せるための花弁に斑紋が特徴的ですが、この模様が入らない改良種も増えてきました。

 

花色が豊富で花持ちも良いため、切り花として人気の花です。

 

 

<アルストロメリアの基本情報>

別名 ユリズイセン(百合水仙)
学名 Alstroemeria
英名 Lily of the Incas
分類 ユリズイセン科 ユリズイセン属(アルストロメリア属)
開花時期 5月~6月
花言葉 「未来への憧れ」「持続」

 


参考文献:
『四季の花便利帳』 山田 幸子 (監修) 主婦の友社

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  2. 寄せ植えのプランター

    寄せ植え / Group planting

  3. ニゲラ

    ニゲラ / Love in a mist

  4. アヤメ(文目)

    菖蒲華(あやめはなさく) <七十二候>

  5. アカツメクサ(赤詰草)

    アカツメクサ(赤詰草) / Red clover

  6. ラベンダー

    ラベンダー / Lavender

  7. ヒヤシンス

    ヒヤシンス(風信子) / Hyacinth

  8. 葉っぱ(レモンリーフ)

    植物の種類 / Variety of plants

  9. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  10. ロサ・ガリカ

    ロサ・ガリカ / Gallic rose

  11. ウメ(梅)

    ウメ(梅) / Ume

  12. ポインセチア

    ポインセチア((猩々木) / Poinsettia

  13. スミレ(菫)

    パンジー(三色菫) / Pansy

  14. ナツツバキ(夏椿)

    ナツツバキ(夏椿) / Japanese stuartia

  15. 富士山とサクラ

    富士山 / Mt. Fuji

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラのウコン(鬱金)

    ウコン(鬱金)

  2. サクラ(桜)

    さくらの日

  3. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  4. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  5. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  6. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  7. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  8. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  9. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  10. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031