6月26日頃からは「菖蒲華」。
アヤメの花が咲く季節。
<菖蒲華(あやめはなさく)について>
「菖蒲華」とは6月26日~7月1日頃、七十二候の一つです。
夏至の次候にあたります。
「アヤメの花が咲く」という意味です。
物事の判断に迷うことを「いずれアヤメかカキツバタ」といわれるように、アヤメによく似た花にカキツバタがあります。
カキツバタは湿地で生息しますが、アヤメはやや乾燥した場所を好みます。
また、アヤメは花びらに網目模様を持っていることが特徴です。
参考文献
『日本の七十二候を楽しむ』 白井 明大 (著) KADOKAWA
『日本大百科全書』 小学館