しめ飾り / Shimekazari

しめ飾り

おしゃれなデザインも豊富。
ここからは神域とするしめ飾り。



<しめ飾りについて>

注連飾りは、年神様を迎えるために飾りつけられます。


神聖な場所とその他の場所を区別するものとされています。
しめ飾りで囲った内側を神域とし、神社の周りなどに飾ります。


しめ飾りをお正月に家の玄関や門などの入り口に飾ることで、
家の中に邪気や厄災が入らないよう結界を張ったことになります。

 


参考文献:
『絵でつづる やさしい暮らし歳時記 暦でみる日本のしきたりと年中行事』 新谷 尚紀 (監修) 日本文芸社



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. バレンタインデー

    バレンタインデー / Valentine’s Day

  2. 冬の風景(雪の結晶)

    雪の結晶 / Snow crystal

  3. クリスマス(雪原)

    クリスマスイブ / Christmas Eve

  4. 雪山

    熊蟄穴(くまあなにこもる) <七十二候>

  5. サザンカ(山茶花)

    サザンカ(山茶花) / Sasanqua

  6. スノードロップ

    スノードロップ / Snowdrop

  7. 七夕

    七夕 / Tanabata

  8. フクジュソウ(福寿草)

    フクジュソウ(福寿草) / Pheasant’s eye

  9. 冬の風景(ウメの花)

    東風解凍(こちこおりをとく) <七十二候>

  10. お月見(十五夜)

    中秋の名月 / Harvest moon

  11. ハロウィン

    ハロウィン / Halloween

  12. 富士山と朝日(初日の出)

    冬の美しい日本語5選

  13. プリムラ

    プリムラ / Primula

  14. 冬の風景(マンリョウ)

    マンリョウ(万両) / Coralberry

  15. お雑煮

    お雑煮 / Ozoni

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  3. 梅干し

    梅の日

  4. コウホネ(河骨)

    河骨川

  5. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  6. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  7. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  8. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  9. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  10. 伊達巻

    伊達巻の日

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930